海田町文化祭「ふれあいサマーコンサート~コーラスとアンサンブルの祭典~」
日時:令和5年7月16日(日)13時30分開演(13時00分開場)
場所:織田幹雄スクエア ホール
主催:一般社団法人海田町文化スポーツ協会(主管:ふれあいサマーコンサート実行委員会)
後援:海田町教育委員会
入場無料
《出演団体》
♪ 合唱
・ コーラスひまわり(女性合唱)
・ WARAOUYA~(混声合唱)
♪ ハーモニカ
・ 海田プリティーハーモニカ
♪ オカリナ
・ 陽だまり
・ 海田ひまわり
・ 初めてのオカリナ こもれび
♪ 器楽アンサンブル
・ 海田吹奏楽団
・ アンサンブル ハコニワ(サックス三重奏)~海田中学校OB・OG吹奏楽団~
・ ミセスマリンバ(マリンバアンサンブル)~音楽ボランティア・サクラガーデン~
※ 駐車場には限りがあります。
海田町文化祭「ふれあいサマーコンサート」プログラム
令和5年度世界の名曲コンサート
~美しいメロディー ~ 愛の跡に・・・
日時 令和5年6月25日(日)開演13時30分(開場13時00分)
場所 織田幹雄スクエア ホール
主催 一般社団法人海田町文化スポーツ協会
後援 海田町教育委員会
入場料 1,000円(高校生以下無料) 全席自由
チケット販売日 令和5年6月1日(木)
チケット取扱い
一般社団法人海田町文化スポーツ協会窓口(9:00〜17:45 ※土・日・祝日を除く)
セブンチケット(セブンイレブン内マルチコピー機)
CNプレイガイド(ファミリーマート内ファミポート)
広い年齢層の地域住民を対象に、人類共通の財産である「クラシック」と言われる芸術音楽を親しめる内容で、人の心の豊さ、深さ、素晴らしさ、そして地域の人々の共生を音楽を通して感じるコンサートを行います。
※ 駐車場には限りがございます。公共交通機関等でお越しください。
【問い合わせ先】
一般社団法人海田町文化スポーツ協会
住 所 〒736-0066
広島県安芸郡海田町中店8番24号 織田幹雄スクエア内
電話 082-516-5525
9:00〜17:45 ※土・日・祝日を除く
Eメール jimukyoku@kaita-bunspo.org
けんみん文化祭ひろしま❜22 第33回呉・安芸地区フェスティバル
日 時:令和5年2月19日(日)
開会式 10時00分~(開場9時30分)
演技開始 10時20分~
場 所:織田幹雄スクエアホール
入場料:無料
けんみん文化祭ひろしまの地区予選となる「けんみん文化祭ひろしま❜22 第33回呉・安芸地区フェスティバル」が,今年度は織田幹雄スクエアで開催されます。
呉市・江田島市・府中町・熊野町・坂町・海田町から34団体約300人が出場し,海田町からは9団体が参加します。
民謡民舞・吟詠剣詩舞・日本舞踊・邦楽・合唱・芸能の多彩なステージが楽しめます。
なお,駐車場には限りがあります。
海田町出演団体
・沖縄民謡と三線 世果報会【民謡民舞】
・吟詠講座・詩舞クラブ【吟詠剣詩舞】
・詩吟 吼山 日の浦【吟詠剣詩舞】
・ちびっこ日舞【日本舞踊】
・吉宰寿会【日本舞踊】
・マリンコーラス【合唱】
・吹禅和楽会【邦楽】
・琴伝流大正琴「広葉会」【大正琴】
・オカリナ 海田ひまわり・陽だまり【芸能(オカリナ)】
令和4年度けんみん文化祭 第33回呉・安芸地区フェスティバル
開催地事務局
一般社団法人海田町文化スポーツ協会
〒736-0066
広島県安芸郡海田町中店8-24織田幹雄スクエア内
電話 082-516-5525
受付時間 9:00~17:45(土・日・祝日を除く)
電子メール jimukyoku@kaita-bunspo.org