令和7年12月6日 第7回海田町織田幹雄記念小学生4種/中学生2種陸上競技大会

1.​開催日時

令和7年12月6日(土)

受  付:8時00分~/競技説明開始:8時30分~(15時頃終了予定)

(小雨決行、悪天候時中止)

2.​開催場所

海田小学校グラウンド(〒736-0064 海田町昭和中町2-55)

3.​種目

中学生:100m走・走り幅跳び

小学生:(1~3年生)50m走・走り幅跳び・ソフトボール投げ・400m走

(4~6年生)100m走・走り幅跳び・ジャベリックボール投げ・800m走

※参加人数等により,種目数が変更になる場合があります。

開催要項

2025スタートリスト

2025リザルト

4.参加申込

​(1)申込方法

第7回織田幹夫記念小学生4種/中学生2種陸上競技大会
(2)受付開始

令和7年11月4日(火)10時~

(3)申込期限

​令和7年11月25日(火)17時まで​​(ただし,定員になり次第締め切ります。)

5.参加費  1人300円(当日受付で徴収します。)

6.参加について

​ ①参加資格

原則,海田町に在住または在学する人

②参加制限

小学生は4種すべて参加,中学生は2種すべて参加すること

③定員

小学生低学年男女各40人・高学年男女各40人・中学生男女各40人(先着順)

7.持参物

​  着替え,タオル,帽子,飲み物等,軽食(午後からも競技があります。)

8.保護者の観戦について

観客エリアまでの引率としてください。

※競技運営の妨げとなるため、競技エリアに入ることはご遠慮ください。

9.その他

​ (1)小学生は運動靴を使用してください。スパイクや素足は禁止します。

(中学生はスパイク可)

(2)アスリートビブス(ゼッケン)は主催者が用意します。

(3)大会を中止する場合は,大会当日7時に決定し,登録されたメールアドレスに連絡します。また,海田町スポーツblogにも掲載します。

(4)参加者全員,行事参加者傷害保険に加入します。

(5)この大会における傷害は応急措置のみとし,その後は行事参加者傷害保険で対応しま

す。

​ (6)会場に駐車場はありません。(駐輪場あり)

​​※申込,大会の参加にあたっては,開催要項をご確認ください。

2025年10月30日